WEBデザイナー辞典 > WEBデザインの基礎 > 色のデザイン / 選定

WEBデザイナー 基礎知識

  • WEBデザイナーとは

  • WEBデザイナー 仕事内容

  • WEBデザイナー 勉強方法/資格/準備

  • WEBデザイナー 給料/年収

  • WEBデザイナー 学校

WEBデザイナー 就職支援

  • WEBデザイナー 就職方法

  • WEBデザイナー 求人情報

WEBデザイナー 勉強方法

  • WEBデザインの基礎

  • WEBサイト構築/ホームページ作成の基礎

  • WEBマーケティング

  • WEBデザイナー情報

バーチャルイベント

  • 作品展示会

  • WEBデザイナーグッズ

WEBデザイナー辞典について

  • WEBデザイナー辞典について

  • WEBデザイナーヒトミンの自己紹介

  • オススメなサイト

  • ご意見投稿

WEBデザインの基礎

色のデザイン / 選定

フォントサイズ変更

色の選定について

基礎色は3色以下に

色にも統一感があると、美しく仕上がります。いろんな色を使いすぎず、基本色は3色以下に留めるほうが美しく整います。たとえば「赤」「青」「白」の3色で統一している場合、赤は赤でも、別の赤を使用したい場合もあります。そういう場合は「色相」は変更せず「彩度」「明度」で調整した色をピックアップするのがコツ。

色のデザイン

色の効果

あくまでも売り上げ効果を上げる色を

あえて言わずとも皆さん本能で知っている、色が生み出す効果。赤のような暖色系は食欲を引き出し、青のような寒色系はクールなビジネス的イメージを演出します。また人種や年齢によっても好みの色が異なるケースもあります。美しさだけで色を選ぶのではなく、目的を達成する為の色を選定しましょう。また、たとえばonとoffを色分けで区別させるような色の設計をする場合には注意。色覚に問題のある方への配慮が必要です。

スポンサー広告

色の選定には様々なカラー表を活用することがあります。

フォントを小さく フォントを大きく フォントサイズをリセット